「その他」のよくある質問

【用語集】アルファベット

FAT

FATはファイルシステムの一つで、FAT12、FAT16、FAT32があります。
このうち、FAT12はフロッピーディスクに使用されていて、FAT16はMS-DOS、Windows 3.1、Windows 95で使われてきました。Windows 95 OSR2からFAT32がサポートされるようになりました。

NTFS

NTFSはファイルシステムの一つで、Windows NT/2000およびXP以降で採用されています。NTFSはFATと比較して、セキュリティ、信頼性が向上していますが、Windows 95/98/MeおよびWindows以外のオペレーティングシステムからアクセスすることはできません。

UDF

ファイルシステムの一つで、オペレーティングシステムに依存しない光ディスク(DVD-Rなど)に採用されています。

キーワードから探す

本サイトではより快適に閲覧していただけるよう、技術、分析およびマーケティングなどの目的で、独自に発行するCookieとサードパーティーCookieを使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookieの使用に同意したものとみなされます。同意するプライバシーポリシー
x