「マニュアル」のよくある質問
リモートでログイン タイプを変更する方法と「ユーザ モード」と「既定モード」の違いを教えてください。
この記事はNet Nannyインターネットフィルタリング7Plusに対応したものです。
他のNet Nannyシリーズには対応しておりません。
Net Nannyには2種類のログインタイプがあります。ユーザ モードと既定モードです。
管理者が既定モードを選択する場合、Net Nannyにログインする際にパスワードは必要ありません。
管理者がユーザ モードを選択する場合、インターネットにアクセスする前に各ユーザはNet Nannyにログインする必要があります。
(詳細は「既定モード」と「ユーザ モード」の違いについてをご覧下さい。)
設定及び確認方法
ログインタイプを変更するには、次の手順に従います。
- リモート管理にアクセスします。
- ユーザリストの上で家族名を選択します。
- [ログイン タイプ]をクリックします。
- 希望するログインタイプを選択します。
- インターネットやインスタントメッセージにアクセスする前にユーザがNet Nannyにログインする必要がないようにする場合は、[既定]を選択します。既定モードは使いやすいですが、各ユーザのインターネット使用を個別に監視せず、フィルタはすべてのユーザに適用されます。
- 各ユーザがNet Nannyにログインするときに、パスワードの入力を必要とするには、[ユーザ]を選択します。
- 作業が完了したら、[変更の保存]をクリックして設定を適用します。
変更を直ちに有効にするには、Net Nannyがインストールされているコンピュータにログオンし、システムトレイにあるNet Nannyアイコンを右クリックして[プロフィールの更新]をクリックする必要があります。それを行わない場合、設定の更新が最大24時間かかる場合があります。
リモート管理で行われた変更はNet Nannyのユーザ設定と家族設定に反映されます。