「インストール関連」のよくある質問
新しいパソコンで「台数を超えています」とメッセージが出て、再インストールできません。
Net Nannyを再インストールしようとしてうまくいかない場合は、下記のような状況が考えられます。
- 古いパソコンで、正しくアンインストールができなかった(新しいパソコンに移動するとき)
- 古いパソコンで、インターネットに接続しないでアンインストールを実行した
- 古いパソコンが壊れ、アンインストールできずに、新しいパソコンでインストールを実行した
- HDDが壊れる等して、正しくアンインストールができなかった(新しいHDDに移動するとき)
- その他
その場合、「制限された台数を超えました」といったエラーメッセージが出て、新しい環境でのインストールができなくなります。Net Nannyは管理サーバによってインストール状態を管理しているため、正常にアンインストールできなかった場合には、ライセンスが使用状態のままとなります。
故障等で旧パソコンからアンインストールができない場合を含め、正常にアンインストールされなかった場合には、管理サーバのインストール情報を削除する必要があります。管理サーバーでの削除は当社で行いますが、確認のため下記情報が必要となりますので、当社サポートまでメールでご連絡ください。(メールフォームでのお問合せ)
- プロダクトキー
- 登録メールアドレス
頂いた情報が登録情報と相違がないことを確認の上、サーバの管理情報から現在のインストール情報を削除して、再度ご連絡いたします。