「ブログ」のよくあるご質問
- おかげさまで、ベクターさんやAmazonさんをはじめ、BCNさん、アスキーさんなどなど、多くの方々に、GENIE BACKUPをご評価いただいております。もちろん、お客様からの直接の声も届いております。
今日はその中から、いくつかをご紹介したいと思います。
ベクター『アプリケーションごとのバックアップも簡単に取れる高機能バックアップソフト』新着レビュー記事(2008/05/01)
------(レビューより 抜粋引用)-------
「GENIE BACKUP プラットフォーム PRO」は、バックアップ対象やバックアップ方法を、実にきめ細やかに指定することが可能で、対象となるファイルやディスクの特性に合わせて、最適なバッ クアップ方法を選べる。この使い勝手のよさこそがファイル単位のバックアップの最も優れた点だろう。
---------(抜粋引用 ここまで)--------------
ベクター『Windows XP SP3登場 ~アップデートに失敗しないための心得~ 上手に移行するためのツール解説』特集(2008/06/01)
------(レビューより 抜粋引用)-------
しかし同じPCを長く使うとなると、HDDのクラッシュやデータ消失などのリスクが高まることは否めません。また SP3 に移行する際や移行した後に、マシントラブルが発生してしまうのでは?、という不安もあります。今日はそんな不安を解消し、安心してXPマシンを長く使い続けるために役立つ、2本のソフトをご紹介いたします
---------(抜粋引用 ここまで)--------------
Amazonカスタマーレビュー
とても使いやすく、機能充実 (2008/6/12)
------(レビューより 抜粋引用)-------
いろんなバックアップソフトを使用してきましたが、とにかく使いやすいです。バックアップしたいところだけ(部分的なバックアップ)からまるごとバックアップまでとても簡単でした。それでいながらマニアにも嬉しい機能が充実しており、とても満足しています。
---------(抜粋引用 ここまで)--------------
まだまだたくさんの声がありますが、ご紹介が間に合わずすみません・・・・
ぜひともこれからも、お伝えしていきたい思いますのでよろしくお願いします!!
まだの方はぜひフル機能をご利用できる30日無料体験版をどうぞ。
- 個人でLAN接続ハードディスクを所有されている方も増えてきました。今日は、LAN内にあるPCからバックアップする場合を例にとって、ご説明します。
同一セグメントのLAN内にLAN接続ハードディスク(NAS)およびバックアップを行うためのPCを設置しました。LANディスクをの保存先として以下の共有フォルダを指定し、ネットワーク経由でのバックアップを行ないます。
バックアップ保存先: ¥¥NS4300N_870192¥public - GENIE BACKUPを立ち上げる前に、まず最初にPCからネットワーク経由でLANディスクにアクセスできるか確認をします。「スタート」→「マイコンピュータ」を立ち上げて、パスを入力する欄にLANディスクへのパス名を入力してアクセスします。ユーザ名/パスワードを聞いてくるので入力して、OKを押します...
- こんにちは。今日は、GENIE BACKUPの兄貴分にあたるデータ復旧センターDATA119についてお話したいと思います。
兄貴といっても、もちろん血のつながった兄弟ではありませんが、これがまた、また同じお腹から生まれたといっていいくらい近い関係にあるんですね。
その理由は、なぜか?
それには兄貴の生い立ちから話さなければなりません。ちょっとの間お付き合いください。 - それは昔、コンピュータというものが普通の人類の手にも渡ったところからすべてが始まりました。 それまでは研究者や巨大な企業といった極々一部の限られた人のものでしかなかったのですが、かのMicrosoft社によりWindowsというコン ピュータが一気に広まっていきました。それにより、いろいろな幸せを...