「ライセンスキー関連」のよくある質問
認証画面で正しいライセンスキーを入力したにもかかわらず、プロダクトキーの認証ができません。どうすれば使用できますか?
次の事項を確認してください。
1. ウィルス対策ソフトなどのセキュリティソフトウェアが実行されている
これらのソフトウェアはすべて停止または、終了させるか例外設定を行ってください。
2. Windows ファイアウォールなどのセキュリティ機能が実行されている
これらのソフトウェアはすべて停止または、終了させるか「例外設定」を行ってください。
3. パソコン(PC)がインターネットに接続されていない
アクティベーションを行う際には、認証を行うパソコン(PC)がインターネットに接続されている必要があります。
古いパソコン(PC)がインターネットに接続できない場合は、以下を参照してください。
→ インターネット環境が無い場合のライセンスキー認証方法
4. 異なったシリーズのプログラムをインストールしている
製品名をご確認ください。
パソコン引越しシリーズには、「ファイナルパソコンデータ引越し」シリーズと、「ファイナルパソコン引越し」シリーズがあります。
上記2つのソフトは名前が似ておりますが異なるシリーズで、プロダクトキーが異なります。
製品名をご確認の上、お手数ですが正しい製品を再度ダウンロードしインストールして下さい。
「ファイナルパソコンデータ引越し9 plus」は以下からダウンロードできます。
→ https://www.finaldata.jp/track/pcmover_update9_L.html
5. 別のパソコン(PC)で認証を行った(enterprise edition を除く)
「ライセンスが不正」、または「ライセンスが残っていない」などのメッセージが表示された場合は、以下のケースが考えられますのでご確認ください。
A)古いパソコン(PC)と新しいパソコン(PC)を間違えて認証を行った
以下の情報を明記の上、サポートまでメールでお知らせください。
- 引越し元になる古いパソコン(PC)のコンピューター名
- 引越し先となる新しいパソコン(PC)のコンピューター名
- プロダクトキー
- 現象発生に至る手順
B)認証後にコンピューター名を変更している
コンピューター名を元に戻してください。コンピューター名が不明な場合は、認証を行う。
パソコン(PC)の「現在のコンピューター名」と「新しいパソコン(PC)のコンピューター名」とプロダクトキー、現象発生に至る手順を明記の上、改めてサポートにメールをお出しください。
コンピューター名の戻し方
- Windows 「スタート」ボタンをクリックし、マイコンピュータのアイコンを右クリックして「プロパティ」をクリックしてください。
Windows Vista、Windows 7の場合は 「スタート」メニュー内の「コンピューター」を右クリック>プロパティをクリックし、「設定の変更」をクリックします。 - 「プロパティ」画面の「コンピューター名」タブをクリックします。
- コンピューター名画面の「変更」ボタンをクリックしてください。
- コンピューター名の変更画面が表示されます。コンピューター名欄に「半角英数」または「直接入力」モードで元のコンピューター名入力して「OK」をクリックしてください。
- パソコン(PC)から再起動を促されますので、再起動します。
※ OSの仕様上、全角あるいは日本語でも入力可能ですが、ネットワークのルールにより全角あるいは日本語でつけられたコンピューター名ではデータの転送ができません。
これは本製品の仕様ではなくWindowsの仕様です。
C)以前別のパソコン(PC)で引越しを済ませている
「ファイナルパソコン引越し」は引越し先のパソコン(PC)1 台に対し1 ライセンス必要となります。
(ファイナルパソコン引越し9plus以前の製品は引越し元1台に対し1ライセンス必要)。
別のパソコン(PC)を引越し先として引越しを行なう場合は追加ライセンスの購入が必要です。
以下のURLからご購入ください。
追加ライセンス購入
→ https://www.finaldata.jp/purchase/fp_license.html
D)初めての引越しだが別のパソコン(PC)で認証を済ませてから行なおうとしている
上述のコンピューター名確認方法を参照して、以前認証してしまったパソコン(PC)のコンピューター名と今回認証させたいパソコン(PC)のコンピューター名、これらの経緯説明をプロダクトキーとともにお知らせください。
6. 引越し後、何かしらの理由で引っ越し先のパソコン(PC)を初期化してしまった
個別にご対応させていただきますので以下の情報をご用意の上、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。
お問い合わせ先
ご用意いただく情報
- ライセンスキー
- 行われた作業詳細
7. 上記のいずれにも当てはまらない
個別にご対応させていただきますので、6.と同様、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。