「ファイナルデータ11 plus復元+Office修復」のよくあるご質問
データが失われた後に、ファイナルデータを使用してデータ復元は可能ですか? それとも事前にインストールしておく必要がありますか?
- データが失われた後からでも、ファイナルデータを使用してデータの復元を試みることができます。しかし、データが失われた後、そのパソコン(PC)を使用し続けるとデータの復元率は低下していきます。できるだけ早く復元作業を行うことをおすすめします。※ ※ Cドライブのデータ復元が必要な場合、試供版のインストー...
ユーザ登録は必要ですか。またユーザ登録はどのようにするのですか。
- できるだけユーザ登録を行っていただくようお奨めいたします。 ユーザ登録をしていただきますとシリアルナンバーやプロダクトキーなどのライセンス情報を紛失した際に、弊社のユーザ登録情報よりお探しすることができます。 また、ユーザ登録をしていない場合、ご質問に対して回答できない場合や、プログラムの更新などが...
ファイナルデータが画面に表示しきれておらず、おかしな表示になっています。
- 解像度(DPI)の設定が「大きいフォント」など、標準以外の設定になっている場合に、アイコンや文字の場所にズレが発生することがあります。フォントサイズを元に戻してください。 Windows XP以前の場合は、デスクトップを右クリック>プロパティをクリックし、画面のプロパティの設定タブから詳細設定をク...
ドライブを検出機能はどのような機能ですか? どういう場合に有効でしょうか?
- ドライブを検出(従前製品では「形式の検出」)機能は、ブートレコードの破損等(=パーティションの情報の破損)により、スキャンしたいドライブが論理ドライブとしては認識できないような場合に、パーティションの情報を検出する機能です。パーティションの削除や作成などの作業中に発生したトラブルで、ファイルがなくな...
スキャン結果の保存と読み込みは、どのような機能ですか?
- スキャン結果の保存機能は、スキャンの結果をレポートとして保存する「高度な復元」画面のみが持つ機能です。ディスクの状態が非常に悪く、たびたびパソコン(PC)が停止してしまうような場合に、スキャンの結果を保存しておくことで再スキャンの手間が省けます。 なお、スキャンした結果を保存するため、クラスタスキャ...