「機能」のよくあるご質問

ファイナルデータ 特別ネットワーク版で、LAN ハードディスクを直接スキャンできないのはなぜですか?

本FAQは2020年3月販売終了の「ファイナルデータ8.0 特別ネットワーク版」に限定したものです。 ファイナルデータ 特別ネットワーク版は、ネットワーク上にあるパソコン(PC)にTCP/IP等のプロトコルを使って接続して、接続先のパソコン(PC)内のハードディスクを直接スキャンし、データを復元する...

ウイザード版と高度な復元と2つの復元プログラムがありますが、どこが違うのでしょうか?
また、どのような場合にどちらを使ったらいいのでしょうか?

ウィザードは、パソコン(PC)の初心者でも簡単に操作ができるように設計されております。高度な復元は、ウィザードで目的のファイルが見つからない場合や、より詳細なスキャンを行いたい場合に使用します。 ウィザードの機能 削除または喪失直後のファイルを検出 ディスクのフォーマットを行う以前のファイルを検出...

CD実行とCD起動(ブート)とは何が違うのですか?

どちらも、ファイナルデータをハードディスクへインストールする事を避けてデータ復元率の低下を防ぐものですが、以下の違いがあります。 CD/USB実行 Windowsが起動している状態で、ファイナルデータのCDまたはUSBメモリからファイナルデータを直接実行します。バージョンを問わず、どのファイナルデー...

拡張子追加機能(カスタムファイルフォーマット)とはどのような機能ですか?

拡張子追加機能は、ファイナルデータで検出できないファイル形式(拡張子)に対応させるための機能です。 ファイナルデータのクラスタスキャン機能は、詳細なディスクスキャンを行うことによって、失われたファイルを検出することができます。 クラスタスキャンは多くのファイル形式に対応していますが、特殊なアプリケー...

「スキャン結果の保存」と「セクタ保存」は何が違うのですか?

スキャン結果の保存 スキャン結果の保存は、スキャン時間が長い「クラスタスキャン」の結果を保存するために使用します。次回同じディスクの復元を行ないたい時に、クラスタスキャンを実施する必要がなくなります。 スキャン結果の保存機能で保存されるファイルの内容は、スキャンしたファイルのインデックス(管理情報)...

キーワードから探す

最近見たFAQ